仕事の合間に大國魂神社へ

仕事の合間に大國魂神社へ

今日は午後からお客様訪問。場所は東京西部の府中。 訪問先の近くに、大國魂神社(おおくにたまじんじゃ)という有名な神社があるということで、お客様訪問前に行ってきました。 予想より大きな神社で、多くの人がご参拝されていました…
smc PENTAX-DA 12-24mmF4 ED AL[IF]  修理

smc PENTAX-DA 12-24mmF4 ED AL[IF] 修理

先日新品で購入した「smc PENTAX-DA 12-24mmF4 ED AL[IF] 」ですが、実際撮影したときの焦点距離と画像のExifデータとがマッチしていないことに気づきました。 そんなわけで、新宿にあるリコーイ…
夏に逆戻り

夏に逆戻り

31℃超えで、湿度も高く、夏のような日でした。 自宅で、エアコン点けずに長時間オンラインミーティングしていたら、暑かった。途中で、扇風機回しました。 天気予報だと、明日までは暑そう。金曜日からは25℃下回るとのこと。 本…
シルバーウィークに秋晴れの日は続く

シルバーウィークに秋晴れの日は続く

絶好の撮影日和ということで、カメラ持って車で出かけてきました。 昨日より気温が低く、カラッとした陽気でした。ただ、思ったより日差しが強くて、日焼けでお肌が若干ヒリヒリです。 また、カメラを首にかけ、リュックにレンズを入れ…
秋晴れというには気温高すぎだったけど

秋晴れというには気温高すぎだったけど

台風一過、青空が広がり、湿度も低く、過ごしやすい日でした。 気温が30℃超えだったので、もう3, 4℃低ければ最高の日でしたね。 近所の川沿いには、アキアカネやキタテハが飛んでいて、秋を感じました。 愛犬との散歩も気持ち…
台風の影響なく

台風の影響なく

台風が日本列島直撃ということで、身構えていましたが、自宅近辺はそんな雨風強くなく、ほっとしました。 雨があがった時期を見計らって、愛犬の散歩も楽しくできました。 今日は、ほとんどの時間、家の中で音楽を聴いていたなぁ。 グ…
「風」を聴きながら

「風」を聴きながら

昨日、大久保一久さんが亡くなられたことをブログに載せました。 今宵は週末ということで、今、「風」の5番目のオリジナルアルバム「Moony Night」を聴きながら、アルコール摂取中です。 このアルバムは、大久保一久さんの…
大久保一久さん

大久保一久さん

大久保一久さん(久保やん)が亡くなられた。 伊勢正三さん(正やん)と一緒に組んだフォークデュオ「風」のメンバー。 (もっとも、活動時期の後半は「フォーク」ではなかったけど…) 大好きなグループだった。アルバムは全て持って…
ミーティング多い一日

ミーティング多い一日

今日は、オンラインミーティング多い一日だった。 案件のことやら、人事のことやら、社内ツールのことやら… 無事に終わったことを良しとしよう。 明日から、ミーティングの宿題を粛々とこなしていくのだ。 お昼休みの短い時間にカメ…
smc PENTAX-DA 12-24mmF4 ED AL[IF] 来た

smc PENTAX-DA 12-24mmF4 ED AL[IF] 来た

注文していた「smc PENTAX-DA 12-24mmF4 ED AL[IF]」が来ました。新品(保証書付き)です。 もう、ネット上で新品は見当たりません... と思ったら、amazonで超高値で売られている。いくらな…
ハイドンの弦楽四重奏曲を聴きながら

ハイドンの弦楽四重奏曲を聴きながら

今日はオフィスでのお仕事。 テレワークに慣れてしまうと、オフィスへの往復だけで疲れてしまいます。 帰宅して、お茶を飲みながら、ハイドンの弦楽四重奏曲「皇帝」を聴いています。 この曲の2楽章はドイツの国歌となっていますね。…
あれから20年

あれから20年

9.11から20年か。 あの頃は、人生はじめての転職をした後ぐらいの時期だった。 同僚の誰よりも早く会社に行き、仕事をしていた。 当時、周りのみんながWindowsマシンで仕事をしていた中、Vine Linux + Em…