Bluetoothワイヤレスイヤホンを購入しました。
今までも、iPhoneに付属していたイヤホンを使用して、電車の中で音楽を聞いていましたが、やはり有線はうっとおしい。
たまに人の荷物にも絡まりますし…
あと、近頃のiPhoneは、イヤホンジャックがないので、飛行機や新幹線の中で充電しているときには、イヤホンを挿すことができず音楽を聴けないんですよね。
ということで、ワイヤレスのイヤホンを物色。購入条件としては、以下でした。
- 安いこと (5,000円以内でなるべく安く)
- 「それなり」に音がいいこと
- 新しめのBluetoothの規格に対応していること
- apt-Xに対応していること
- AACに対応していること (Apple製品だとこれが重要)
インターネットで色々調べた結果、コスパが優れていそうな「JPRiDE JPA1 MK-II」にしました。
まだピアノ曲しか聴いていませんが、クリアーな音で気に入っています。少なくとも、iPhoneに付属しているイヤホンより音がいいと感じます。
あと、ワイヤレスなので、ケーブルの煩わしさから開放されて、圧倒的にストレスフリーです。
これで、電車の中では、気に障る音(人の話し声、いびきなど)に煩わされずに、音楽を聴きながら集中して数学の本を読むことができます。
posted with amazlet at 17.11.10
JPRide(ジェイピー・ライド)
売り上げランキング: 149
売り上げランキング: 149