音楽を聴くときに使っているもの Posted by By 風彦 (Kazehiko) 2021年7月31日 普段音楽を聴いている時のハードウェアおよびソフトウェアや、利用しているサービスを記しておきます。 以前は、オーディオシステムを組んで、実際にスピーカーから音楽を流して聴いていました。 しかしながら、子供が勉学を勤しむ環境…
比較的涼しい日 Posted by By 風彦 (Kazehiko) 2021年7月27日 台風が接近しているせいか、北風だった今日一日。 その御蔭で、最高気温も30℃に届かず、過ごしやすい中でのテレワーク。 若干、新型コロナワクチンの副反応が出た一日でした。 体温は、36.8℃ぐらいまで上昇し、注射した腕の筋…
新型コロナウイルスワクチン一回目接種 Posted by By 風彦 (Kazehiko) 2021年7月26日 新型コロナウイルスワクチンの一回目接種(ファイザー製)に行ってきました。近くの医院の予約が取れなかったので、家からの移動手段はバス。バス停でバスを待っている時間が暑かった… 注射時の痛みは、インフルエンザのワクチン接種の…
木立の中のレンゲショウマ Posted by By 風彦 (Kazehiko) 2021年7月25日 真夏でも深い木立の中に入ると、涼しさを感じるものです。 その中に咲いているレンゲショウマ。夏の花。 キンポウゲ科で、日本固有の1属1種の植物だとか。 野に咲く小ぶりなシャンデリアといった風貌ですね。 さて、明日はコロナワ…
暑い夏の日のチョウトンボ Posted by By 風彦 (Kazehiko) 2021年7月24日 しかし毎日暑い。この連休中は連日35度超える暑さ。 こんな日は家でエアコン三昧になるものいいけど、カメラ片手に木陰で涼しさを感じてみるのもいい。 そんな木陰の前の水辺にいたのが、「チョウトンボ」。 思わず望遠レンズを取り…
私のカメラ歴と広角レンズは難しい Posted by By 風彦 (Kazehiko) 2021年7月23日 高校生時代から写真を撮るのが好きで、大人になってからも、波はありつつも不定期に写真を撮っています。 ちなみに、私の一眼レフカメラの変遷歴は以下です。 Canon FT-b N (親父のお下がり) Nikon FE (高校…